最近秋を感じることが多くなった気がする赤坂です。
そして、いよいよ「国道シリーズ」のラストです。
今回は「ハイウェイオアシス(以下HWO)」についてお送りしたいと思います。
道の駅藤川楽座 |
そもそもみなさんHWOってどういうものを指すかご存知ですか?
HWOとは、高速道路上にある一部のSAやPAに直結されており、
料金所を出る事なく、
隣接する公園・レクリエーション施設を利用できるというものです。
これは全国に27箇所設置されています。
ちなみにHWOの施設には、
公園、温泉や温水プール、体験施設や宿泊施設、
水族館があるところもあります。
刈谷にもHWOがありますから、
もっといろんなところにあると思っていましたが、
以外と少ししかないのですね。