2013/09/19

地面の高さが言い方によって変わってくる?


目指せ蟻の時間です。
東日本大震災後から海沿いの多くの地区では、電信柱や公共施設にある表示がされるようになったと思います。そこには海抜○○mや標高○○mと書いてあります。
ここで疑問です。海抜、標高って何が違うの?


国土地理院では、土地の高さである「標高」を東京湾平均海面(18731879の平均潮位)を標高0mとしています。
「海抜」は近傍の海からの高さで表しています。
しかし、一般的には標高、海抜は同じ意味で使われているようです。

なぜこのように使い分けているのでしょうか?
平均海面は地形や海流などの関係で場所によって異なります。
具体的に日本周辺では、東京湾の平均海面を基準にすると日本海側が高く、太平洋側が低くなっています。