2013/07/18

もうすぐ土用の丑の日

ひゃっほい!
「土用の丑の日」といえば、鰻ですが、実はこの日に食べられるのは鰻だけじゃないってこと知ってました?


↓たとえこんなのぼりが立っていても今年はウナギが高いので敬遠しがちです


関西や北陸(特に京都・金沢)では、夏の暑さを乗り切るため、高カロリーでかつ消化が良い「土用餅」を食べる習慣がありました。

宮中の公家の間で、夏の邪気を払い、健康に過ごすためとして土用入りの日に、味噌汁に団子を入れていたことが起源とか…。

その餅をあんで包むようになり、「餡衣餅」と呼ばれ、次第に「あんころ餅」となったのです。あんころ餅はどんどん広がり、疲れた旅人でも食べやすいように今のような一口サイズになりました。

確かに、疲れた時や暑い時に甘いものを食べたくなる気持ち分かります。では、また。