やっはろー!
夏休みも過ぎて数日がたちました。皆さんはよい夏休みを過ごせたでしょうか?僕は課題に追われる日々でした……夏休みにはお祭りなどの行事がいろいろあります。そんな夏休み中の行事の1つといえばお盆ですね。迎え火や送り火をした方も多いでしょうか。
ところで、「炎」という字の語源を皆さんご存知でしょうか?
我が家でも迎え火などをやりました
「炎」の語源は「炎(ほ)の穂(ほ)(先端)」というそうです。
「ほのほ」が変化して「ほのお」になったのでしょうか。
ではここで科学っぽい話を。
炎色反応、という金属を混ぜると色が変わる現象は知っている方も多いでしょう。しかし、有機物を混ぜても変わることがあるのです!それには炭素などが影響するそうですよ?