2013/06/21

「カラスミ」の語源とは?

どうもっす。
皆さんは「カラスミ」を食べたことがありますか?

カラスミはボラという魚の卵巣から作られる食品で、珍味のひとつに数えられたりもします。
ところで、なぜカラスミなんて呼ばれているのでしょうか?




今回はカラスミについてです。
カラスミという言葉は「唐墨」から来ています。

昔は冷蔵庫なんてありませんから時間がたつと色が黒くなり、黒くなってしまったカラスミは唐の墨「唐墨」にそっくりだったんだそうです。

また一説には、カラスミを豊臣秀吉に献上しようとした代官が「これは唐墨です」といって献上したためとも言われています。

カラスミはお酒のおつまみに最高だそうなので、成人したらいつかお酒と一緒に食べてみたいな…。

ボラの卵巣を塩漬けにし、圧搾・乾燥した食品です。


《参考》

からすみ - 語源由来辞典