どうもっす。
前回は水性ペンを復活させる方法が書けなかったので、今回はそれを紹介します。
最後まで使い切れると気持ちいいですよね
まず前回の方法がなぜダメかというと、水性ペンのインクは文字通り水っぽいので、あぶれば余計に乾くし、振ればインクが分離してしまいます。
分離してしまうと余計に寿命が縮まってしまいます・・・。
そこで水性インクを復活するためには、そう、水を使うんです。
やり方は簡単。ペン先を水に浸し、そのまま拭かずに紙に書く。
ダメなら何度も繰り返す。
たったこれだけです。
水性インクは、ペン先で乾いているインクに水を与えることによって復活させることができます。
私もこの方法で、愛用のペンを救っています。
ちなみにこの方法は、替え芯がお高めな某メーカーの消せるペンにも使えます。
ぜひぜひお試しあれ。