最近寒くて布団から出られない赤坂です。
今日は電柱についてです。
無目的な電柱… |
みなさん電柱はもちろんご存知ですよね?
町中でよく見かけるあれのことです。
でもみなさんその中身ってどうなっていると思いますか?
中身はコンクリートしかないと思っている方も多いと思いますが、
実はそうではないのです!
実は電柱は骨組みに鉄筋を使用した、中空構造でできており、
型枠に鉄骨をセットしコンクリートを流し込んで制作します。
その際に型枠ごと回転させて遠心力をかけることで、
コンクリート内の成分がコンクリートと水分に分離し
真ん中に水分が集まる事で空洞ができます。
その構造によって1,2トンもの横曲げ強度を誇り、
風速60mにも耐えられます!