カリフォルニア州のデスヴァレー国立公園では、涸れた湖にある100kg以上の巨大な岩が、
なんと人知れず勝手に移動するんです!
しかもこの湖は起伏がほとんどない上に、石のほとんどはわずかに上り坂の方向へ動いています。
いや、信じられん!
この現象、風と氷の2つの要因によるものという説が最も有力で、夜に石の下の地面が凍り滑りやすくなった状態で、時速145kmほどの強い突風により石が動き始め、その後も強風で後押しされて地表の薄い泥の層の上を滑り続ける、という仮説らしいですが、まだ完全には解明されていないそう。
1年で320m以上移動することもあるそうなのですが、目撃者はいないんだとか。
いや、信じられん!
≪参考・画像引用先≫